霧島山で小噴火の可能性=警戒レベル引き上げ−気象庁(時事通信)

 霧島山(宮崎、鹿児島)の新燃岳の火山活動が活発化し、小規模な噴火が起きる可能性があるとして、気象庁は30日、噴火警戒レベルを平常の「1」から火口周辺の立ち入りを規制する「2」に引き上げた。
 同庁によると、同日午前7時34分ごろから火山性微動を観測、同8時ごろからは白色の噴煙の量も増加した。火口からおおむね1キロの範囲で噴石への警戒が必要という。 

<エフエム東京>40分の中断事故、放送が無音に(毎日新聞)
小惑星探査機はやぶさ 地球帰還が確実に 軌道に到達(毎日新聞)
毒ギョーザ容疑者逮捕、被害者「徹底解明を」(読売新聞)
小学教科書、理算3割増=さらに厚く、ゆとり脱却−新指導要領に対応・文科省検定(時事通信)
在日保健師定年「悔いなし」…昇任に国籍の壁(読売新聞)

「あだ討ち」正当化、謝罪なく=小泉被告−元次官ら殺傷(時事通信)

 元厚生次官ら3人の殺傷を「飼い犬のあだ討ち」と主張した小泉毅被告(48)は法廷で、独自の理屈を述べて自分の行為を正当化し、反省や被害者、遺族への謝罪は一切口にしなかった。
 小泉被告が一貫して動機に挙げたのが、12歳の時の飼い犬の殺処分。処分が本当かどうかは確認できないが、被告は殺されたと思い込み、厚生省(当時)が保健所を管轄すると考えて恨みを抱くようになった。
 被告人質問では、ほおをたたいて涙ぐみながら飼い犬について語り、「保健所により犬や猫が生ごみのように捨てられている」と声を荒らげた。元次官や家族は厚生省という組織のトップだったことを理由に標的になった。小泉被告は「人の命だけがなぜ尊いのか。(殺害を)実現できて満足」とまで述べた。
 捜査段階の鑑定で精神障害を否定した大学教授は証人尋問で、あだ討ちは動機の一つにすぎないとして「社会への不満と無関係に考えるべきではない」と証言。大物を狙う自爆テロに類似点があると分析した。 

【関連ニュース】
〔ニュース解説〕元厚生次官宅連続襲撃事件
〔写真ニュース〕小泉被告に死刑判決=さいたま地裁
小泉被告に死刑判決=元次官ら連続殺傷
元次官連続殺傷、30日に判決=死刑求刑、小泉被告に
「厚生官僚の大罪許さない」=小泉被告が最終陳述

<遺体解剖>別人と取り違える 東京都監察医務院(毎日新聞)
<酒気帯び運転容疑>沖縄で米海兵隊員を逮捕 容疑を否認(毎日新聞)
鳥取の海岸水死、上田被告が当日に着替え購入か(読売新聞)
党と意思疎通図る=鳩山首相(時事通信)
“昼宴会” ちょっとお得・集まりやすい…人気(産経新聞)

<殺人未遂容疑>インスリン投与の看護師を再逮捕 京都(毎日新聞)

 京都大病院の入院患者が高濃度インスリンによる低血糖発作を起こした事件で、この患者にインスリンを投与して殺害しようとしたとして、京都府警捜査1課と川端署は21日、担当看護師の木原美穂容疑者(24)=公電磁的記録不正作出容疑で逮捕=を殺人未遂容疑で再逮捕した。木原容疑者は「してはいけないことをした」などと話し、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は昨年11月14〜16日、同病院に入院中の女性患者(94)に多量のインスリンを投与し、低血糖状態に陥らせて殺害しようとした、とされる。女性は医師の処置を受け、一命を取り留めた。

 府警の発表では、木原容疑者は、同僚から自分が当直の日に患者の容体急変が多いことを指摘されるなど「人間関係や仕事上の悩みがあった」と話しており、動機を追及する。【田辺佑介、木下武】

【関連ニュース】
殺人未遂:容疑の39歳母を逮捕 11歳長男重体 盛岡
殺人未遂:看護師を再逮捕へ 高濃度インスリン投与の疑い
殺人未遂容疑:老人ホームで3人刺す 入所者逮捕 福岡
殺人未遂:男性刺され重傷、口論の男逃走 東京・渋谷
殺人未遂:スーパーで女性刺した被告に実刑判決 神戸地裁

<マガン>明けの空に飛び立つ影の群れ 北海道・苫小牧(毎日新聞)
雑記帳 早大野球部の創部110年祝し「記念醤油」 茨城(毎日新聞)
可視化法案、今国会提出見送り(時事通信)
<素敵カラダプロジェクト>声出してひざを伸ばす! レッスン第2回(毎日新聞)
普天間 本音見せぬ首相 関係者に広がる疑心暗鬼(産経新聞)

<強盗容疑>都立高教諭を逮捕 顔殴りバッグ奪う(毎日新聞)

 酒に酔って通行人を殴りバッグを奪ったとして、警視庁亀有署は23日、東京都立足立高校教諭、浅野浩史容疑者(39)=葛飾区青戸8=を強盗傷害容疑で現行犯逮捕したと発表した。浅野容疑者は泥酔状態で「殴ったこと以外は覚えていない」と供述しているという。

 逮捕容疑は、21日午前2時20分ごろ、葛飾区亀有2の路上で、自転車で帰宅途中の足立区のタクシー運転手の男性(57)と口論になり、男性の顔を数発殴り、自転車の前かごから現金約2万8000円入りのバッグを奪ったとしている。

 男性は約1週間のけが。浅野容疑者は20日午後10時ごろから酒を飲み、帰宅途中だった。足立高校によると、浅野容疑者は、体育の教諭でサッカー部顧問や生徒指導を担当していた。【古関俊樹】

【関連ニュース】
不起訴:元Jリーガーを東京地検 告訴取り下げなどで
強盗:シティホテルから16万円奪う 愛知・一宮
強盗:牛丼店で25万円奪われる 愛知・半田
強盗:パチンコ店から2人組660万円奪う 千葉・白井
強盗傷害容疑:女性殴られ重傷 男、軽乗用車で逃走 愛知

【春の高校バレー】東京勢は男女4校8強入り(産経新聞)
<訃報>村田良平さん80歳=元外務次官、核密約問題で証言(毎日新聞)
両院懇談会、4月1日以降に=自民(時事通信)
拉致被害者支援法改正案、午後に衆院通過へ(産経新聞)
社民、同意人事に反対=原子力安全委、推進派起用で(時事通信)

橋下知事の生激論見られるのに…議会傍聴なぜか空席(産経新聞)

 就任以来高い人気が続く大阪府の橋下徹知事。府主催のイベントなどでは知事があいさつをするというだけでも人だかりができるのに、府議会の傍聴席はなぜかガラガラだ。就任時は立ち見も出るほど盛況だったが、現在開会中の府議会本会議では半数は空席。橋下知事は「平日の昼間に開催されているので、傍聴は難しいかもしれないが、府民目線のチェックのためにもぜひ傍聴してほしい」としている。

 ■飽きた? 府民以外も傍聴OK

 府議会事務局によると、橋下知事が就任直後の平成20年の2月定例議会本会議は準備されている130席を超える1日あたり平均139人が傍聴。太田房江前知事の最後の議会となった19年の12月定例議会と比べ約4倍だった。この年の傍聴者数は100人を超えることが多かったが、翌年になると空席が目立ち始め、21年の9月定例議会は50人と半分以下に減少した。

 最近の傍聴者で一番多いのは、代表質問などをする議員の後援会メンバー。市民団体などのメンバーが行政の動きをチェックにきているケースもあるが、橋下知事目当ての一般傍聴者は少数派だという。

 一般的な地方議会では、議員と行政側が質問と答えをすりあわせていることも多く、本会議でも互いに持ち寄ったペーパーを読み上げるだけのやりとりがみられることも少なくないが、“橋下劇場”の場合は、筋書きにない、想定外の発言も目立つ。

 たとえば、今月4日には橋下知事が府市再編のたとえ話で、大阪市以外の自治体について「大阪市という重要なあんこの部分が抜かれたら皮だけになる」と表現して議場が騒然となる一幕も。また、共産府議に「核武装論者」と指摘して物議を醸したこともある。

 よく傍聴するという大阪市都島区の女性(61)は「橋下知事は答弁が分かりやすくておもしろい。もっと多くの人が傍聴に来たらいいのに」。大阪市平野区の男性(62)は「よその首長はお役所答弁だけど橋下知事は違う。自分の言葉で話しているのがよくわかる」と話した。

 橋下知事は「就任半年ぐらいまでは『何をするのだろう』と興味もあっただろうが、今は飽きがきているのかもしれない。ただ、多くの人に傍聴してもらいたいという気持ちはある。傍聴は無理でも、ホームページなどを通じ見てもらいたい」。府議会の朝倉秀実議長は「議会は知事と議員の真剣勝負の場。傍聴者がたくさんいることは議員のがんばりにもつながり、議論の活性化にもつながる。ぜひ多くの府民に来てもらいたい」と呼びかけている。

【用語解説】大阪府議会の傍聴方法

 本会議は大阪市中央区の府庁3階にある受付で氏名と住所を記入すれば、府民以外でも傍聴可能。年齢などの制限もなく、費用は無料。ただ、傍聴席での飲食や撮影は禁止。野次や拍手も禁じられている。また、常任委員会の知事質問も府庁2階の第1委員会室前で手続きを行えば、傍聴が可能。本会議の傍聴席は130席あるが、常任委員会の場合は20席にとどまる。開会中の府議会は18、19、23日に常任委員会の知事質問、24日に本会議が予定されている。

【関連記事】
橋下大阪知事の持論を“後押し” 九州新幹線で蒲島熊本知事が会談
橋下知事もママチャリで“参戦” 第2京阪で開通イベント
ここまでしてくれるとは…競争主義者、橋下知事の意外な一面
橋下知事批判で阿吽の呼吸? 平松大阪市長と公明
揺れる自民府議団 「橋下新党」台風の目
20年後、日本はありますか?

<参院予算委>社会保障で集中審議(毎日新聞)
トキ検証委、4月に結論=小沢環境相(時事通信)
「金総書記の肖像画外して」=朝鮮学校への府補助金凍結も−橋下大阪知事(時事通信)
【近ごろ都に流行るもの】おしゃれエプロン 女子力アップ(産経新聞)
<東大寺>夜空焦がす「籠たいまつ」 担ぎ手の童子、勇躍(毎日新聞)

公邸入居費を修正、官房長官「隠した訳ではない」(読売新聞)

 政府は11日、鳩山首相が公邸に入居した際の費用について、公表していた内装補修費413万円に加え、清掃などに281万円かかっており、実際の支出額は694万円だったと正式に発表した。

 政府は9日に閣議決定した野党議員の質問主意書に対する答弁書で、鳩山首相については内装補修費のみを示す一方、過去3代の首相については清掃費を含めた支出額を公表していた。これについて、平野官房長官は11日の記者会見で、「(鳩山首相分は)工事代についての設問(だけ)だった。決して隠したということはない」と釈明した。

 同時に平野長官は、入居時の支出額が382万円と鳩山首相に次いで多かった麻生前首相の在任中に、公邸の空調などの設備工事(441万円)を行ったと切り出し、麻生氏の支出額は「在任中にかかったものとしては914万円だ」と指摘した。記者会見後に配布した資料では、歴代首相分は鳩山首相の支出額とは単純比較できない「在任中」の費用を加えて鳩山首相の支出額が突出した印象を与えないよう「配慮」をのぞかせた。

<鳩山首相>公邸入居費用に点検・清掃費281万円含まれず(毎日新聞)
<中井拉致担当相>「首相は超のんき」朝鮮学校無償化で批判(毎日新聞)
鳩山政権半年、支持率低迷で閣僚に悔しさにじむ(読売新聞)
<自民党>栃木でネット投票 参院予備選(毎日新聞)
アカデミー賞 「ザ・コーヴ」波紋 和歌山イルカ漁映画(毎日新聞)

マンホール作業事故、意識不明の2人死亡(読売新聞)

 10日午前10時30分頃、埼玉県日高市高萩の下水道管のマンホール内で、男性作業員2人が倒れているのを、市下水道課の職員が発見し、119番した。

 2人は近くの病院に搬送され、間もなく死亡が確認された。飯能署が事故原因を調べている。

 同署などによると、2人は市の発注を受けた業者の作業員。河川地下を横断する長さ8メートルの下水道管にたまった汚泥を取り除く作業をするため、マンホールに入ったとみられる。地上から管の水面までの深さは2・5メートルあった。

最愛の妻を手をかけた夫の苦悩 「老老介護」の悲劇(産経新聞)
<訃報>葉山峻さん76歳=元民主党衆院議員、元藤沢市長(毎日新聞)
日本郵政 郵便局内の仕切り、撤去を開始(毎日新聞)
【歴史に消えた参謀】吉田茂と辰巳栄一(1)われは秘密軍事顧問なり(産経新聞)
領事らと接見後、取り調べへ=過去の事件も「鋭意捜査」−捕鯨船侵入事件・海保(時事通信)

田母神氏に出席見合わせ要請=統幕学校卒業式で防衛省(時事通信)

 防衛省の統合幕僚学校(東京都目黒区)が、5日の卒業式に、政府見解と異なる歴史認識を示し航空幕僚長を更迭された田母神俊雄氏(61)を歴代学校長の1人として招待したが、その後、出席見合わせを要請していたことが4日、分かった。
 田母神氏の話などによると、同校は1月下旬に招待状を発送。同氏は出席の意向を示したが先月下旬、学校長が見合わせを求めたという。同氏は「私が出席するなら防衛省関係者は出席しないとの連絡が省から学校にあったと聞いた。歴代学校長としての権利を認めないのはおかしい」としている。 

【関連ニュース】
陸幕長に再発防止を指示=連隊長発言で北沢防衛相
退役「しらせ」、環境基地に=海自横須賀基地を出港
機体不具合の可能性低い=長崎ヘリ不時着事故で海幕長
新「しらせ」が初の出航=4代目南極観測船

天下り企業「丸抱え」 スプリング8、運営財団 取引年十数億(産経新聞)
路線バスにひかれ3歳児死亡=運転手を現行犯逮捕−東京・練馬(時事通信)
高速の新割引料金は「値上げ」=前原国交相(時事通信)
<日本アカデミー賞>最優秀作品に「沈まぬ太陽」(毎日新聞)
地域でずらして春秋5連休を=休暇分散化で政府案−観光本部(時事通信)

「仕分け第2弾」公益法人選定へ…政府が調査開始(読売新聞)

 政府は9日午前、4月下旬に予定している事業仕分け第2弾で対象とする政府系公益法人を選ぶため、法人を所管する各省庁からの聞き取り調査を始めた。

 1週間で約290法人について調査する。

 調査は枝野行政刷新相と昨年の事業仕分けで「仕分け人」を務めた蓮舫参院議員、寺田学衆院議員らが担当。枝野氏は調査に先立つ打ち合わせで、「独立行政法人の仕組みや公益法人と政府との関係そのものを本質的に変える出発点として仕分け第2弾を進めたい」と語った。

 対象法人の選定に当たっては〈1〉収入の半分以上を公費が占め、官僚OBの天下りもある〈2〉国から法令で権限を付与され、天下りもある〈3〉地方公共団体からも会費などの支出を受けている〈4〉事業を第三者に再委託している――の4類型に該当するものを優先的に選ぶ。

<売上高水増し>容疑のニイウスコー元会長ら2人再逮捕(毎日新聞)
核密約で参考人招致へ 外務委(産経新聞)
JR東日本 次世代新幹線「E5系」の列車名公募始める(毎日新聞)
「衰弱認識しながら放置」=逮捕の父親供述−奈良5歳児餓死(時事通信)
就職内定率9割 東大阪・たまがわ高等支援学校(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。